
晴天続きの後、土砂降りの雨が2回来たので、うちの農園の山椒を採ることにしました。
いい具合にホコリが取れてるでしょうしね。

2時間の作業で1キロ収獲。
以前ほどの集中力がなくなって、ゆるっと収穫しましたが、いい感じの量採れました。

もう少し大きくなりそうな気配もあるけど、時期を過ぎると、赤くなってきますしね。
マイペースに作業するには、ちょうどいいかな。

あらあらの掃除をしてから、仕上げに軸を採って、きれいにします。

最後に水洗いすると、鮮やかな緑になりました。

収穫直後のものだから、市場で買ってきたものよりもフレッシュで、力強い芳香があります。

容器を入れて1314g。

塩はこだわりの丹後琴引き浜の塩!
オール京都産にこだわった漬物なのです。

他の塩と何が違うんだ?
もったいない(結構高いのです)ので、試食をしたことがなく分かりませんが、きめが粗いけど柔らかな手障りで独特です。
いかにも丁寧に作られた感がありますね。

混ぜて

混ぜて、重石をして、10日間ほど漬け込みます。
販売開始は6月15日頃を予定しております。
「限定大原産山椒実の塩漬け」50g入
たぶん全部で2キロ位しか作れません。
赤紫蘇ともども、夏限定の商品をどうぞよろしくお願いいたします。
