
京都で初めて行われる寺社フェス。
私も初めて聞きましたこの言葉「寺社フェス?」
2011年から東京で行われている寺社フェス向源とは、宗派や宗教を超えて、
神道や仏教などを含めたさまざまな日本の伝統文化を体験できるイベント。なのだそうです。
毎年すでに第6回まで開催されています。
「源」に「向かう」と書いて「向源」
特に仏教文化に触れることで、日本の文化の源に向かい、と同時に、自己と向き合いその源を再発見する。
そんな思いが込められている言葉なのかなぁと理解しました。
東京でしか開催していなかった「寺社フェス向源」が、
今年はなんと「京都大原」で開催されます。
日時は、10月7日(土)、9日(日)。
会場となる寺院は、当日拝観料無料(ただしワークショップ等の費用は別途必要)
この機会にぜひ大原へ。

