ナビゲーションへスキップ コンテンツへスキップ
辻しば漬本舗
メニュー閉じる
  • オンラインショップ
  • 辻しば漬本舗のこと
    • 辻しば漬本舗について
    • 辻しば漬本舗の想い
    • 大原の生しば漬
    • 赤紫蘇(枝付き)の販売
    • 辻しば漬本舗の自社農園
    • ご利用ガイド
    • FacebBook
    • 京都大原紫葉工房便り
  • カート
  • ログイン
  • ¥0 0個の商品
ショッピング / 大原の四季 / 秋のお漬物の野菜づくり
2017年9月4日に投稿 投稿者 辻しば漬本舗

秋のお漬物の野菜づくり

 

すぐきの播種から芽生え。

自社栽培です。

1月後、間引き菜の時には、すぐきの若葉の浅漬も

漬け込みます。

カテゴリー: 大原の四季

投稿ナビゲーション

前の投稿: 生しば漬レシピシリーズ胡瓜の酢の物
次の投稿: 秋らしくなりました。

商品のご案内

  • 未分類
  • お漬物
    • 大原のしば漬「生しば漬」
    • 胡瓜のしば漬
    • 常温で日持ちのするお漬物
    • 要冷蔵の御漬物(日持ちの短い商品)
    • 四季のお漬物(季節限定品)
    • 当店自慢のお漬物(通年)
    • 冬の味覚 すぐき のお漬物
    • 送料お得に!メール便
  • 厳選佃煮
  • 塩漬もみ紫蘇
  • 枝付き赤紫蘇
  • その他
    • しば漬チャーハンの素
    • 大原の赤しそふりかけ
    • 柚子みそ
    • 桜花塩漬
    • 生しばとチーズの発酵スイーツ SHIBACHEE[シバチー]
    • 紫薫る大原の赤紫蘇シラップ
    • 赤紫蘇酢
    • 冬の味覚 すぐき のお漬物
    • 送料お得に!メール便
  • 送料込み・ギフト詰合せ【贈答品にどうぞ】
 
商品検索
LINEで送る

京都のお漬物を丁寧に

京都大原で京つけものを丁寧に漬けております。

大原の豊かな自然の恵みを皆様へ。

しば漬をつくり お届けすることは
大原の里人の知恵と大地の恵みを伝えること
つまり日本の農村の伝統的な暮らしの知恵を紡ぐこと
そのように考えています

おすすめ商品

  • 京漬物人気の5品詰合せ [送料込]

    ¥3,300
    オプションを選択
辻しば漬本舗
〒601-1244 京都府京都市左京区大原上野町483
tel:075-744-2839 fax 075-744-3210
店舗定休日 木曜日
WEBSHOP問い合わせ休業日 木曜日・日曜日・祝日
特定商取引について / お問い合わせ
copyright@辻しば漬本舗
辻しば漬本舗
〒601-1244 京都府京都市左京区大原上野町483
tel:075-744-2839 fax 075-744-3210
店舗定休日 木曜日
WEBSHOP問い合わせ休業日 木曜日・日曜日・祝日
特定商取引について / お問い合わせ
copyright@辻しば漬本舗
    • 大原の生しば漬
    • 季節限定品
    • 乳酸発酵漬物
    • 自慢のお漬物
    • 厳選佃煮
    • その他お勧め品
    メニュー
  • アカウント
  • Cart 0